七福神は案外ムレに弱い — 5月の梅雨入りに呆然とする多肉たち
5月29日、これからしばらく雨だよな、と天気予報で覚悟はしていた。 水飛ばし用に … Continued
5月29日、これからしばらく雨だよな、と天気予報で覚悟はしていた。 水飛ばし用に … Continued
1月25、26日、10年に一度の寒波到来。記録は氷点下2℃だった。 やったことと … Continued
最初から幹立ちしていて大き目だった。1年と数か月後、一層大きくなり、高砂の翁の隣 … Continued
このブログ、最初はサーバーデフォルトのドメインで作成。一か月たって、もう少し独自 … Continued
台風8号、明日13日には東海か関東に上陸のおそれあり。昔の台風シーズンは秋だった … Continued
多肉植物だけではないが、店頭に並んでいる苗のなかに、買ってはいけない苗というのが … Continued
1年間春夏秋冬を経験すれば、だいたいのことは分るだろうと思っていた。甘かった。季 … Continued
名無し多肉も調査や検索が可能 最初のころ、近所の農家直販所で名無し苗を良く買った … Continued
今もまだ多肉ブームは続いている、らしい。でも、ブームって必ず終わる時が来る。最近 … Continued
育てるのが難しい高級種で、「生きる宝石」とすら呼ぶ人もいるルノーディーン。なかな … Continued